「アクアレーベル」から“桜の香り”のオールインワンジェルクリーム「アクアレーベル スペシャルジェルクリームA (モイスト) S」が、数量限定で発売されます。
アクアレーベル スペシャルジェルクリームA (モイスト) Sは、しっとりが続く桜の香りのオールインワン。
「オールインワンで物足りなさそう……」なんてイメージを持つ人も実際に使ってみれば、 “アクアレーベル”の魅力や人気の秘密がわかるかも?
今回は「アクアレーベル スペシャルジェルクリームA (モイスト) Sの発売日や商品の特徴」を紹介しますね!
【アクアレーベル】 スペシャルジェルクリームA(モイスト)S
資生堂6年連続オールインワン売上No.1のスキンケアブランド「アクアレーベル」
(インテージSRIセルフオールインワンスキンケア市場2013年5月~2019年4月 推計販売規模(金額)ブランドランキング)
そんなアクアレーベルで人気の“ぷるんと弾む”ジェルクリーム「スペシャルジェルクリーム」から、こころ和らぐ桜の香りが限定登場!
2019年春に数量限定で発売され、人気を集めた春の香りが2020年も数量限定で発売されます!
【アクアレーベル】 スペシャルジェルクリームA(モイスト)Sの特徴
アクアレーベル スペシャルジェルクリームA(モイスト)Sは、ベタつかないのにリッチな保湿効果。
これひとつで化粧水・乳液・美容液・クリーム・マスクの5つの機能を持つ高機能オールインワン。
資生堂独自の分析技術から発見された希少な成分であるD-アミノ酸(D-グルタミン酸)を含むハリと透明感のための美肌必須成分チャージアミノ酸を配合。
「こころ和らぐ桜の香り」に包まれて、まるでアロマなうるおいエステの満足感があるお手入れができます。
うるおいに満ちたクリアで弾む肌へ♪
パッケージは華やかな桜を描いた季節感あふれる可愛い限定デザイン。
4種類の美容成分が贅沢に配合
- ハリと透明感のための美肌必須成分チャージアミノ酸配合
→(うるおい保持成分)D-グルタミン酸、D-アスパラギン酸、DL-アラニン、DL-メチオニン - うるおい美肌成分(ソイ酵母エキスGL)配合
→(保湿)ダイズ種子エキス、サッカロミセス培養溶解質液、グリセリン - コラーゲンGL配合(保湿)
→水溶性コラーゲン、グリセリン - Wヒアルロン酸配合(保湿)
→アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na
※アレルギーテスト済
(全ての方にアレルギーが起きないというわけではありません)
べたつかないのに長時間しっとりうるおう!
スペシャルジェルクリームはうるおいを角層深く届け、さらに肌に溜め込む独自技術を採用。
だから、オールインワンでありながらジェルを塗り広げるだけで、肌のすみずみまで満たされたような心地よいしっとり感が続くんですね!
【アクアレーベル】 スペシャルジェルクリームA(モイスト)Sの発売日
「アクアレーベル スペシャルジェルクリームA (モイスト) S」は、2020年1月21日(火)より数量限定発売。
価格は1,800円(税抜)
うるおいを角層へ届けて肌にためこむ独自技術により、すみずみまでうるおいで満たしてくれます。

この記事も読まれています♥
-
【エリクシールつや玉ミスト】発売日や値段は?メイクの上から使える美容液!
資生堂 「エリクシール」のエイジングケアシリーズからメイクの上からスプレーできる美容液『つや玉ミスト』が発売。 「つや玉 ...
続きを見る
【アクアレーベル】 スペシャルジェルクリームA(モイスト)Sの使い方
スペシャルジェルクリームA(モイスト)Sは、朝晩の洗顔の後に使用します。
目安はアーモンド粒1個分。
- 指先にアーモンド粒1個分をとり顔全体になじませる
- 最後に手のひらで頬を包み込んでキープ
たっぷり潤いを補給したい時は、フェイスマスクとして使用するのがおすすめ。
アーモンド粒1個分の「スペシャルジェルクリーム」を顔全体になじませたあと、さらに同量を顔全体に広げ約3分放置し軽くなじませてくださいね。
まとめ:【アクアレーベル】スペシャルジェルクリーム(桜の香り)
「アクアレーベル スペシャルジェルクリームA (モイスト) S」は、2020年1月21日(火)より数量限定発売。
エステのような保湿ケアでお肌もしっとり。
すでに「スペシャルジェルクリームA (モイスト)」を愛用中の人も初めて使う人も、春らしい桜の香りに包まれリラックス♪
まだまだ寒い冬が続きます。
保湿力のあるオールインワンを探している人は、チェックしてみてくださいね!
-
【カナデル プレミアリフト】口コミ★悪い評判も?実際に使ってみた!
カナデルプレミアリフトはクレンジングバームで有名なDUOの姉妹ブランドとして発売されたオールイワン 。 独自成分ハリペプ ...
続きを見る