セザンヌから2019年秋冬コスメ
- 「 トーンアップアイシャドウ」新色:レッドブラウン(07)
- 「ジェルアイライナー」新色:ピンクベージュ
- 「カールキープベース」ネイビーブラック
の3つが登場。
秋のセザンヌはちょっぴり大人な雰囲気を楽しめるコスメ。
プチプラとは思えない仕上がりに驚くこと間違いなし!
特に注目すべき『トーンアップアイシャドウ』の新色は、ほんのり色っぽい目元を演出。
ここでは、カラーや特徴について詳しく紹介します。
セザンヌ 2019年秋冬コスメ登場
- トーンアップアイシャドウ 新1色
- ジェルアイライナー 新1色
- カールキープベース
2019年8月8日(木)より全国にて発売中。
2019年8月の新作アイテムは、人気アイシャドウ、アイライナーの新色と、マスカラ下地の全3種。
目もとを強調して、印象的なメイクを叶える♪
セザンヌ 2019年秋冬コスメ トーンアップアイシャドウ
トーンアップアイシャドウの特徴
セザンヌの「トーンアップアイシャドウ」は計算された3色としっとりとした粉質に定評のあるアイシャドウパレット。
チップもついているから簡単メイクができる♪

また、価格が580円(税抜)のプチプラというのもうれしいポイント。
ひとえ・奥二重の人でも幅広く塗れる肌なじみの良い色設定♡
オイル高配合でしっとりなのにサラッとした処方。
微細パール配合でくすみを飛ばし、明るい目元へ!

- 既存色:6色
- 新色カラー:07レッドブラウン
- 価格:各626円(税込)
- 原産国:日本
見たままの3色を塗るだけで目元ぱっちり♡
3色のグラデーションが簡単に作れるアイシャドウパレット。

色っぽい目元の新色♡レッドブラウン
新色の「レッドブラウン」は、大人の色気をプラスしてくれるカラー♡
オイルをたっぷり配合しているから、パウダーとは思えないほどしっとりツヤのある仕上がりに★
ベースは、繊細なパールを配合したベージュトーン。
目元を明るくしてくれるだけでなく、涙袋メイクにもおすすめ!
中央の中間色は、赤みを帯びたブラウンカラー、右の締め色はさらに赤みをアップしたブラウン♪
濃密発色でぱっちりとした目元を演出♡
3ステップで仕上げれば、簡単にグラデーションアイに!

トーンアップアイシャドウの使い方
- 左端の色を指でアイホール全体になじませる
- 眉と目の真ん中までを目安にチップで中央の色を塗る
- 右端の色をチップで目の際に塗る

トーンアップアイシャドウのカラーバリエーション
【01 ナチュラルブラウン】
イエベ向き。やわらかく落ち着いた印象に。
“引き締めカラー”のブラウンが濃すぎず、ほんのり感があることが特長のカラー。
【02 ローズブラウン】
ブルベ向き。奥二重さんにおすすめ♡
大人っぽくフェミニンな印象に。
“引き締めカラー”にパーブルの要素が入った「02ローズブラウン」は、ブルベの肌の人にイチオシのカラー★
“明るさベース”を涙袋にオンすると、ぷっくりかわいい涙袋を作ることもできます。
【03 チャコールブラウン】
ライナーいらずで時短メイクに♪
“引き締めカラー”がかなりダークなので、アイライナーを使わなくてもスッキリとスマートでぱっちり目元に仕上りに。
メイクの時間がないときでも、このパレットひとつで外出モードON♡
スッキリとスマートな印象に。
【04 ピンクブラウン】
一重さんにおすすめ。一重まぶたに塗っても、立体感が出る優しくあたたかみのある印象に。
インスタでの投稿数も多い「04ピンクブラウン」は、ブルベでもイエベでも使える便利なカラー。
“引き締めカラー”のラインの太さを変えることで、ナチュラル・しっかり目元から力強い目元まで自由に仕上がりをコントロールすることができます。
【05 ナイトネイビー】
大人も使える青みカラーでオシャレな印象に。
05ナイトネイビー」が表すとおり、夜の雰囲気漂うオトナメイクに仕上がるカラー★
ブルー系のアイシャドウは目元が派手になるイメージがありますが、このカラーは濃すぎないのでブルー系アイシャドウにチャレンジしたいという人にもおすすめ!
【06 オレンジカシス】
目の形を選ばない万能タイプだけれど、特に二重さんにおすすめ。
「06 オレンジカシス」は、左からホワイト・オレンジ・カシスのグラデーションが美しい人気色♡
中央のオレンジは特に肌によくなじむので、一重や奥二重などの人でも中間色を大胆に使うことができる優れもの!
【新色07 レッドブラウン】大人のための赤みブラウンパレット。
色っぽい目元を演出するブラウンベースのレッド♡
中間色から締め色にかけて赤みが増すので、深みが出るグラデーションに。
引き締めつつも抜け感が出るのでオシャレ度もアップ。

発色のよさは写真では伝わりにくいので、ぜひ実物を手に取って実感してみてくださいね。
思っている以上の「キレイ!」を手に入れられるはず!
トーンアップアイシャドウの落とし方
トーンアップアイシャドウは、普段使っているクレンジングでキレイに落とすことができるため、特別なテクニックは必要なし♪
ただし、目元の皮膚は薄いので、強く擦ることは厳禁!
クレンジング剤をたっぷりつけた人差し指と中指で、くるくるとやさしく円を描くようにアイメイクを落としてくださいね。
セザンヌ 2019年秋冬コスメ ジェルアイライナー
やわらかく落ちにくい、濃密美発色なアイライナー『ジェルアイライナー』に、抜け感が出る「ピンクベージュ」が新たに仲間入り♡
ジェルアイライナーの特徴
従来より油分が多めのオイルリッチ処方でなめらかさがアップ♪
細過ぎず太過ぎずの2mm芯で存在感のあるラインがスルスルと描け、ぼかしてアイカラーと使える♡
ウォータープルーフタイプのアイライナーなので、目元にぴったりと密着。
汗や涙にも強く、さらにこすれにも強く、しっかりとキープ!
今日はメイクを崩したくないという日にもオススメ★
商品の特徴
- 2in1タイプ
繊細な目元にするっと描けてぼかしやすいので、するっとはっきりライン&ぼかすと深みの出るアイカラーとしても使える - ウォータープルーフ
高密着で汗・涙・こすれに強く、しっかりキープ - 美容保湿成分配合
ヒアルロン酸(ヒアルロン酸Na)、コラーゲン(水溶性コラーゲン)、レチノール(パルミチン酸レチノール)配合
『セザンヌ ジェルアイライナー』 ¥500(税抜)
- 既存色4色
- 新色1色
抜け感が出るピンクベージュが登場
肌の色に近いピンクでふんわりと女性らしい目元を演出♡
大きさと色が異なる6種類のパールが配合されているから、光の反射でわざとらしくない絶妙なキラキラをプラス。
パールはたっぷり6種類配合。
光の反射でわざとらしくない絶妙なキラキラをプラスし、大人にもオススメ!
アイライナーとしてはもちろん、まぶたに塗布してすぐに指で伸ばすとアイカラーとして使用でき、かわいらしく優しい目元を演出♡
下まぶたにオンして涙袋メイクを楽しむこともできます。
ジェルアイライナーのカラーバリエーション
【左から】10.ブラック、20.バーガンディー、30.ブラウン、40.ネイビー、
新色50.ピンクベージュ
カラー紹介
- 10.ブラック・・・マットタイプ。しっかり濃密発色する引き締めカラー
- 20.バーガンディー・・・ゴールドパール配合。アクセントになる華やかカラー
- 30.ブラウン・・・ゴールドパール配合。肌なじみ◎のベーシックカラー
- 40.ネイビー・・・ゴールドパール配合。目元すっきりアクセントカラー
- 新色 50.ピンクベージュ・・・パールたっぷりなピンクベージュ。大人にもおすすめ。
ジェルアイライナーの使い方
- まつ毛の生え際に沿って丁寧にラインを描いてください
- 一度に最後まで描こうとせず、少しずつ描くときれいに仕上がります


セザンヌ 2019年秋冬コスメ カールキープベース
新商品 『カールキープベース』は、まつ毛の上向きカールを一日中キープする、セザンヌのマスカラ下地♡
細めカールブラシがまつ毛を根本から持ち上げ、1本1本をマスカラ液でコーティング。

マスカラ液は、半透明のネイビーブラック。
まつ毛の黒と白目をよりきれいに見せ、透明感のある目元を演出♡
汗・水などへの耐性が強い油性マスカラなのにお湯で簡単オフできるので、皮脂や汗でメイクが落ちやすい今の季節にオススメのアイテム。
カールキープベースの特徴
新商品 『セザンヌ カールキープベース』 ¥600(税抜)全1色
上向きセパレートカールを一日中キープ♪
ついにマスカラ下地が登場♡
半数以上が下向きまつ毛と言われている日本人のために!
重力に負けない上向きカールを一日中キープするのに、お湯で簡単オフできるマスカラ下地。

一日中上向きセパレートカールをばっちりキープ!
細めカールブラシがまつ毛を根本から持ち上げ、1本1本をマスカラ液でコーティングし、美セパレートカールを仕上げます。
時間が経ってもまつ毛は下向きにならずカールしたまま♪
こだわりの半透明ネイビーブラック
まつ毛の黒をより黒く見せるためのネイビーブラック!
これ1本でもマスカラとしても使える♡
上からマスカラを重ねるとまつ毛の存在感がアップ。
半透明だから、存在感が出るのに重たい印象になりません。
ウォータープルーフ
水・汗・涙に強いウォータープルーフタイプ。上向きまつ毛を長時間キープ♪
油性なのに簡単クレンジング
汗や水に強く、長時間カールキープの「油性タイプ」。
耐水性はあるのにお湯で簡単に落とせるから、いつものメイク落としでするりとメイクオフ。
カールキープベースの使い方
- アイラッシュカーラー等でまつ毛をカールした後、ブラシをまつ毛の根元に当て持ち上げるように塗ります
- 下地が乾いてからお手持ちのマスカラを重ねます

まとめ:【セザンヌ】2019年秋コスメ★新色アイシャドウ・マスカラ・アイライナー
セザンヌ2019秋の新作コスメは、人気アイテムの新色に加え待望のマスカラ下地など、話題となること間違いなし。
この秋はセザンヌの新作コスメを使って、目もとを強調したメイクに挑戦。
気になる人はチェックしてみてくださいね。
>>【楽天市場】トーンアップアイシャドウ
>>【楽天市場】ジェルアイライナー
>>【楽天市場】セザンヌ マスカラ
-
【キャンメイク 2019夏新作】アイシャドウ新色と限定色★プチプラで夏メイク!
2019年7月1日にキャンメイクから 新色:No,19 アーバンコッパー 限定色:No,20 シャイニーシーグラス、No ...
続きを見る