この記事では、メラノCCに激似の「ダイソーコスメ メラシロC」を紹介します。
ダイソーで気になるスキンケアを発見!
黄色の爽やかなパッケージで思わず購入しました。
メラシロCクリームは、シミを防ぐ+保湿のダブル効果があり今の時期なら保湿も問題なし。

メラシロCとメラノCCが激似!?
ダイソーで見かけた美白アイテム「メラシロC」シリーズ。
なんだかあの有名な黄色のパケの「メラノCC」にそっくり。
しかも価格はまさかの200円!
値段が安くて不安になりますが、日本製ということで安心。
メラシロCシリーズがこんな人におすすめ↓
- シミ対策をプチプラで試してみたい人
- シミやそばかすをケアしながら保湿もしたい人
https://www.instagram.com/p/CFHj5F7FX4F/?utm_source=ig_web_copy_link
ダイソーコスメ メラシロCシリーズ
あのパケにそっくりなジェネリックコスメのメラシロCシリーズは、メラノCCの1/5のお値段なので売れて当然かもしれません。
今現在のシリーズアイテムは3つ。
- メラシロC 化粧水
- メラシロC クリーム
- メラシロC美容液
今回は、メラシロC 化粧水とメラシロC クリームを使ってみました。
メラシロ化粧水
メラシロC化粧水は、しみとソバカスを防ぐビタミンC誘導体入りの化粧水。
- 内容量:80ml
- 価格:200円
有効成分は
- 3-O-エチルアスコルビン酸【ビタミンC誘導体】
(美白効果、ニキビ予防、毛穴を改善) - アルピニアカツマダイ種子エキス
(肌のコンディションを整える効果、メラニンの生成をおさえる効果)
この有効成分はメラノCCとメラシロCC両方に入ってます。
実際使ってみましたが、シャバシャバ系の化粧水で遠慮なく使えるのがいいです◎
サッパリ系と思いきや意外にもしっとり。
気になるニオイも特にありませんでした。
メラノCC化粧水は2種類。しっとりタイプもあります。
お得な詰め替え用も↓
メラシロCクリーム
爆速で完売したダイソーのメラシロCクリーム。
- 内容量:25g
- 価格:200円
商品には「メラシロC」と大きく書かれていますが、パッケージ裏にはCホワイトニング クリームD
と書かれていてこちらが正式名称。
メラノCCクリームとメラシロCクリームに共通している成分はこちら↓
- 3-0-エチルアスコルビン酸【ビタミンC誘導体】
(美白効果、ニキビ予防、毛穴を改善) - メマツヨイグサ抽出液
(皮脂酸化抑制効果) - モノステアリン酸ポリグリセル
(保湿効果)
肌馴染みもよく意外に高保湿!
使用感も良くて個人的に気に入りました。

ちなみにロート製薬から発売されている「メラノCC」は、しみ対策と保湿ができる薬用クリーム。
ダイソーの「メラシロC」もしみ対策と保湿ができる薬用クリームです。
まとめ【ダイソーコスメ】美白化粧品のメラシロCがメラノCCに激似?
値段が違うので全く同じ!とはいきませんが、効果を感じられたらダイソーのメラシロCのが絶対お得!
もし合わなかったらボディ用やハンドクリームとして使ってもいいですよね◎
また更新します。
-
-
URGLAM アイブロウアイテムで美眉!全アイテム5種をざっと紹介
URGLAMのアイブロウアイテムはお安いのにスクリューブラシ付きだったり使い心地も優秀。 どれも美眉に仕上がるおすすめア ...
続きを見る