広告 化粧水・乳液・クリーム

【エトヴォス 】モイストバリアクリームの口コミ!効果は?使ってみた

2020年4月25日

エトヴォス モイストバリアクリームエトヴォス モイストバリアクリームは、乾燥から肌を守り花粉対策に効果的な保護クリーム。

口コミでも評判がよく高評価。

  • 実際に使うとどんな感じ?

この記事では「エトヴォス モイストバリアクリームを実際に使った感想」を紹介します。

悪い口コミや良い口コミもあわせてみてくださいね。

エトヴォスモイストバリアクリームの3つの特徴

エトヴォスモイストバリアクリームには3つの特徴があります。

  1. うるおいベールで作った「擬似肌」で花粉から保護する
  2. 保湿成分たっぷり配合で「肌のバリア機能」をサポート
  3. 敏感肌・ゆらぎ肌・子どもの肌にも使えるやさしい低刺激処方

3つの特徴を詳しくみていきますね。

花粉から保護する

どういう風に保護するのかと言うと、モイストバリアクリームをスキンケアの最後に塗ることで、 肌の上にもう一枚のセカンドスキン(第二の皮膚)を作ってしまうんです。

だから敏感なお肌を保護してくれるんですね。

そしてそのセカンドスキンの役割を果たしてくれるのが、7種類のモイストバリア成分。

つまり、お肌の上にうるおいの擬似肌バリアが作れてしまうということなんです。

7種のモイストバリア成分

シロキクラゲ多糖体・ラムノース・グルコース・グルクロン酸・スイゼンジノリ多糖体・ ビオサッカリドガム-1・ビオサッカリドガム-4 0

保湿成分たっぷり配合で肌のバリア機能をサポート

モイストバリアクリームの魅力は、ただ保護するだけではないところ。

肌自体のバリア機能をサポートするために保湿成分をたっぷり配合。

たとえば保湿力やお肌への浸透に優れている“ヒト型セラミド”が4種類も配合されています。

モイストバリアクリームは肌を保護してくれるだけでなく、肌を潤す力がすごいということ。

肌のバリア機能をサポートする保湿成分

ヒト型セラミド(セラミド2,3,5,6Ⅱ)・ホスホリルオリゴ糖Ca・マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル・シアバター・クパスバター・ホホバ種子油など

やさしい低刺激処方

敏感肌の人にとって、やさしい使い心地なのかどうかは重要なポイント。

モイストバリアクリームは、 シリコン・石油系界面活性剤・鉱物油・パラベン・合成香料・着色料不使用の低刺激処方。

>>エトヴォス【バイタライジングラインお試しセット】

エトヴォスモイストバリアクリームの成分

水、グリセリン、テオブロマグランジフロルム種子脂、オクチルドデカノール、ベヘニルアルコール、(ダイマージリノール酸/ステアリン酸/ヒドロキシステアリン酸)ポリグリセリル-10、ジグリセリン、プロパンジオール、ペンチレングリコール、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、セラミド2、セラミド3、セラミド5、セラミド6Ⅱ、フィトスフィンゴシン、ヒアルロン酸Na、シロキクラゲ多糖体、スイゼンジノリ多糖体、ホスホリルオリゴ糖Ca、ビオサッカリドガム-1、ビオサッカリドガム-4、クロフサスグリ種子油、ヒマワリ種子油不けん化物、フウセンカズラ花/葉/つるエキス、ヒマワリ種子油、ローズマリー葉エキス、スクレロカリアビレア種子油、シア脂、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ホホバ種子油、コレステロール、ラムノース、グルクロン酸、グルコース、トコフェロール、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、スクレロチウムガム、キサンタンガム、水添レシチン、BG、水酸化Na、ステアロイルラクチレートNa、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、カプリル酸グリセリル、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、エチルへキシルグリセリン、フェノキシエタノール

エトヴォス モイストバリアクリームの口コミ・評判

エトヴォス モイストバリアクリームは効果なし!悪い口コミ・評判


泣いてる女の子

ファンデが浮いてしまう

30代女性

ちょうど花粉の時期なのでクリームを探していました。 外的要因からお肌が守られているのかは分からなかったのですが、かなりお肌がしっとりするなという印象です。 しっとりし過ぎてお昼前にはファンデが浮いてきてしまいました。(当サイト調べ)

疑問に思う女の子

香りが苦手

40代女性

クチコミを見てみると、肌荒れや花粉、アトピーなどに悩む方から高評価だったので、期待して使いましたが、香りが苦手でした。(当サイト調べ)


困った顔の女の子

ニオイが苦手

30代女性

ニオイはこっくりめのクリームによくあるあの感じで、私はあんまり好きではありませんが、効果はバッチリありました。花粉で肌荒れした時に、いつもの乳液代わりにたっぷり使用してみたところ、次の日の肌が復活していてビックリでした。(当サイト調べ)

※口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

エトヴォス モイストバリアクリームは効果あり!良い口コミ・評判

笑顔の女の子

効果を実感!

30代女性

花粉対策クリームとしてネットで特集されていたので、わらにもすがる思いで購入しました。 結果、とても良いです! 花粉も飛び始めて顔がボロボロだったのですが、かなり改善されました。(当サイト調べ)


笑ってる女の子

手放せないクリーム

40代女性

3本目突入してます。花粉の時期に特に眉間と顎が乾燥し、皮が剥けます。しかしこのクリームを使うと翌日にはなかった事になってます。というか、塗り忘れるとすぐに皮が剥けるというのが正しいです。冬から春は手放せません!(当サイト調べ)

ニコニコの女の子

肌荒れが改善

30代女性

本当に効果があるのかなと正直疑いながらの使用となりました。しかし、かなり効果ありました!肌荒れがかなり改善。花粉の季節は肌荒れがひどいので、どこまで肌を保護してくれるのか楽しみです。(当サイト調べ)

※口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

エトヴォス モイストバリアクリームの口コミ・評判のまとめ

悪い口コミにあった香りについては、やはり人によって好みがわかれるところ。

花粉対策や肌荒れ対策に使って効果を感じている方の口コミが多かったのには印象的でした。

エトヴォス モイストバリアクリームは、

  • 花粉対策
  • 肌荒れに困っている方
  • 超乾燥肌で困っている方

におすすめのクリームです。

だから敏感肌・ゆらぎ肌・子どもの肌にも使うことができるんですね。

>>エトヴォス【バイタライジングラインお試しセット】

モイストバリアクリームとモイスチャーライジングクリームの違い

モイストバリアクリームとモイスチャーライジングクリームの違いは、油分と潤い成分の量に違いがあります。

モイストバリアクリーム

モイストバリアクリームには、シア脂と同じ固形の脂でテオブロマグランジフロルム種子脂という成分表示のクパスバターを配合。

日中の大気汚染などによる肌ダメージを無害化してくれます。

モイストバリアクリームは、油分より保湿成分「ヒアルロン酸」などがたくさん入っています。

アレルギー症状あったり、肌がいつもより弱っていたり痒かったりなど肌が敏感になっている時におすすめ。

モイストバリアクリームの油分は、モイスチャーライジングクリームよりは少なめです。

モイスチャライジングクリーム

モイスチャライジングクリームは、良質な油分がたっぷり配合。

良質な油分は「シア脂」には紫外線防御効果があり、シア油がとれる現地の人は紫外線を防ぐために使ったりしているそう。

油分が足りないという方には、モイスチャライジングクリームがおすすめ。

外部刺激から肌を守るにはモイストバリアクリームがおすすめ!

モイストバリアクリームには、モイスチャーライジングクリームよりも外敵刺激から肌を守ってくれる肌に膜を作るような潤い成分をたくさん配合。

有害物質、空気中に浮遊している排気ガスなど、たばこの煙とかを直接肌につけない、というのがモイストバリアクリームのコンセプト。

肌の上にもう一枚肌を作って、有害物質を肌につけないという成分をたくさん入っているんです。

外に出て肌がチクチクする方には、モイストバリアクリームを使うのがおすすめ。

エトヴォスモイストバリアクリームの使い方

モイストバリアクリームの使い方はスキンケアの1番最後に使用するのがポイント。

使用方法

  1. 美容液やクリームで整えた後の肌に、パール粒大を手に顔全体に使用します
  2. 特に乾燥の気になる部分を中心に塗ります

スキンケアの1番最後にモイストバリアクリームを使うことで、うるおいベールが一日中保湿をキープしてくれます。

エトヴォス モイストバリアクリーム実際に使った口コミ

モイストバリアクリームモイストバリアクリームの良いところは、ただ保護するだけではなく肌自身の持つバリア機能を整えることも考えて作られているところ。

モイストバリアクリームの成分モイストバリアクリームのふたを開けると、先が細くなっているタイプ。

クリームの量を調節しやすく使いやすい作りです。

チューブ式のバリアクリーム個人差はあると思いますが、私の場合はパール粒大1個分を顔全体に塗りました。

クリームらしい白いクリーム。

エトヴォスの他のクリームと比べると、軽めなテクスチャーの印象を持ちました。

軽めのテクスチャーのクリーム触ってみるとプニプニっともっちりした軽い感触のクリームです。

こっくりとした油分は感じないので、クリームが苦手な人でも使いやすそうです。

香りはハーブ系の清涼感のある香りなので、花粉で鼻がムズムズする人でもスッキリ使うことができます。

甘い香りが好きな人には物足りないかもしれませんが、私には使いやすいです。

すっきりとしたクリームの匂いモイストバリアクリームを肌に広げるとベタつきはいっさいなく、顔に手を当てるとモッチリと吸い付きます。

肌になじませていくとすっと肌に溶け込んでいくような感じ。

クリームってはじめ白く残るものがあると思いますが、モイストバリアクリームはなじませるとすぐに透明になってなじんでいきます。

時間がたっても保湿してくれていて、1日中うるおいがキープされたもっちりとした感触の肌で過ごすことができました。

保湿力の高いクリーム

エトヴォス モイストバリアクリームを使ってみた感想

モイストバリアクリームを使ってみて、このクリームの実力に驚きました。

朝のスキンケアの最後に使用してみたところ、 しっかりと潤いを閉じ込めてくれているのにベタつきがないことにびっくり!

そしてうれしいのが化粧ノリが良くなりました。

1日過ごした結果、花粉で荒れることもなく夕方まで潤いがキープ。

1日使っただけでこのクリームの良さがわかったほど。

モイスチャライジングクリームはテクスチャーがかためなのでやわらかいほうが使いやすいというのであれば、モイストバリアクリームがいいです。

朝に使うなら、モイストバリアクリームが断然おすすめ。

私は、

  • 夜にモイスチャライジングクリーム
  • 朝にモイストバリアクリーム

を使用しています。

モイストバリアクリームは、これからも継続して使いたいと思ったクリーム。

エトヴォス モイストバリアクリームはこんな方におすすめ

こんな方におすすめ

  • 花粉で肌が荒れる人
  • 季節の変わり目で肌が荒れる人
  • 何を使っても乾燥肌が改善しない人
  • 花粉の季節でも潤いのある肌を守りたい人

エトヴォス モイストバリアクリームはどこで買うのが一番お得?

モイストバリアクリームは3,780円(税込)で購入できるのですが、初めてお試しするには少し高いお値段だと感じる方もいいるかもしれません。

そこでおすすめなのが、スターターキットでの購入です。

モイストバリアクリームは、 エトヴォスの商品セット(5,800円相当)を初回限定68%OFFの1,800円で購入できるスターターキットに含まれているんです。

モイストバリアクリームを含むスキンケア約7日分だけでも1,800円はかなりおトク。

しかもミネラルファンデーションやメイクブラシも入った5,800円相当の商品セットが、初回限定68%OFFの1,800円で試せて送料も無料。

  • マットスムースミネラルファンデーション
  • ナイトミネラルファンデーション
  • フェイスカブキブラシ
  • クリアソープバー(洗顔)
  • モイスチャライジングローション(化粧水)
  • モイスチャライジングセラム(美容液)
  • モイストバリアクリーム(保護クリーム)←
  • ヘアケア(シャンプー/トリートメント)

モイストバリアクリームをおトクに試したい場合や他の商品も試すなら、買って損はないと思います。

>>エトヴォス【ミネラルファンデスターターキットM】

感想花粉から守る肌対策

バリア機能を低下させない

肌のバリア機能が低下すると、少しの刺激にも反応して敏感肌の状態になり、かゆみやヒリヒリ感といった肌トラブルが起きやすくなります。

しっかりと肌を保湿し、日頃からスキンケアで肌を健康な状態にしておくことが大切。

肌をいたわりながら洗顔&保湿する

花粉を落とそうと思って肌をこすったりゴシゴシ洗ったりするのはNGです。

肌がデリケートになっている時は、低刺激の洗顔料やクレンジングを使って余分な皮脂や汚れをやさしく洗い流しましょう。

肌の必要な保湿成分まで失われないようにぬるめのお湯を使い、十分泡立てて洗顔するのがポイント。

洗顔後は乾燥を防ぐため、早めに保湿をしましょう。

さいごに:【エトヴォス 】モイストバリアクリームの口コミ!効果は?使ってみた

モイストバリアクリームは「保護する力」や「保湿力の高さ」という点で、花粉や乾燥で荒れてしまう肌にはうれしいクリーム。

しかもモイストバリアクリームは保護するだけでなくすごくうるおいます。

化粧ノリや化粧持ちも良いので、毎日使いやすいという点も高ポイント。

エトヴォスのモイストバリアクリームが気になっている人は、一度使ってみてくださいね。

>>エトヴォス【バイタライジングラインお試しセット】

今すぐチェック↓

-化粧水・乳液・クリーム