ここでは「リーゼ泡カラー ディープバイオレットの色落ちや口コミ・評判」を紹介します
リーゼ泡カラーは、
- 綺麗な発色
- ムラになりにくい
- 価格が安い
など口コミでも人気。
特に人気があるのは光と影で楽しむ2wayカラーのディープバイオレット。
正直美容室ほどではないかもしれませんが、セルフカラーでも「かなり満足できる」「発色が綺麗」と口コミでも高評価です。
リーゼ 泡カラー 新色3色が仲間入り
【新色3色】
- クールピンク
- ディープバイオレット
- フォレストカーキ

光の当たり具合で見え方が変わるのが可愛い♡
リーゼ泡カラーの新色は、光によって深い色味と透明感の2つの表情が楽しめる2wayカラー。
濃密な泡タイプだから染まりにくい根元にもしっかり密着。
ムラなく美しい仕上がりが楽しめます。
リーゼ 泡カラーの特徴
泡を使用して髪を染めるため初心者さんでも染まりやすいのが特徴です。
「リーゼ 泡カラー」は、黒髪用ヘアカラー12年連続売上No.1。
なりたい自分にきっと出会える印象デザイン泡カラー。
【リーゼ 泡カラーの特徴】
- 泡で簡単!毛先までムラなくキレイ
- 指どおりなめらかしっとり質感(毛髪保護成分配合)
- 透明感とやわらかさを表現するためにグレーやブルーの色味をブレンドした「サロン発想」の色設計
- アフターカラー用リペアトリートメント、手袋つき
※使用上の注意をよく読んで正しくお使いください
※ヘアカラーでかぶれたことのある方は絶対に使用しないでください
※染毛の2日前(48時間前)には、毎回必ず皮膚アレルギー試験(パッチテスト)をしてください

リーゼ 泡カラーは全部で22色
なんと22色展開。ピンク系や赤系、アッシュなどいろいろな色があります。
リーゼの泡カラーは、カラーで遊びたい人やカラーを重視する人におすすめ。
リーゼ泡カラー ナチュラルシリーズ(全9色)
ナチュラルシリーズは透明感と自然な色味を基調としたシリーズで合計11色。
ブラウン系の色が多いです。

リーゼ泡カラー デザインシリーズ(全11色)
デザインシリーズは透明感とおしゃれな色味を基調としたシリーズで、合計11色。
黒っぽい色味が多いのが特徴。
人はこれを何色と言うのよ…という色落ち。美容室にも行けないので泡カラーしました!前からフォローしてくれてる方は知ってると思うんですがCMに出る前から、忙しい時は泡カラーしてました🙆♀️
こんな時なのでどうしても気になる方は日用品買いに行くついでにセルフで染めてみてはいかがでしょう! pic.twitter.com/XPKjEF67YE
— 指原 莉乃 (@345__chan) April 24, 2020
リーゼ泡カラー 髪色もどし(全2色)
黒染めを使用すると地毛に比べてやや不自然な仕上がりになってしまうことがあります。
自然な印象にしたい場合は、ナチュラルブラウンなどやや明るめに染まる色を選んでくださいね。
リーゼ泡カラー 髪色比較表
リーゼ泡カラーは、全22色の豊富なラインナップ♡
自分にぴったりの色がきっと見つかるはず。
リーゼ 泡カラーの使いかた
【リーゼ泡カラーの使いかた】
- パッチテストをする
- 混合液を作る
- 泡をだす
- 泡をたっぷりつける
- 揉み込む
- 確認→放置(20〜30分)→仕上げ
美容室の予約が面倒な時ってありませんか?
「今すぐにでも染めたい」という時は、セルフカラーが便利ですよね。
ムラになりにくいし色落ちもしにくいので私は最近セルフカラーばっかり。
ササッとリーゼの泡カラーで染めちゃいます。
口コミでもリーゼの泡カラーは「セルフカラーの神アイテム」と言われているほど!
リーゼ 泡カラー 2wayカラー口コミ・評判
リーゼの新色、泡カラーのディープバイオレットを使ってみたよ*
暗めの色で自然光に当たると透け感がある感じ!紫というよりグレージュっぽい髪色になったかな。#リーゼ泡カラー #セルフカラー pic.twitter.com/rD3bz3I6Rf— hana (@bumbum_micco8) March 30, 2020
リーゼ泡カラー新色人気投票第一位は‥
💜ディープバイオレット💜
ディープバイオレットに合わせたオススメのヘアメイクをご紹介!👀
光の当たり方で見え方が変わる"2wayカラー"を楽しもう😳💜
詳細はhttps://t.co/mel2k84b3f#リーゼ #リーゼ泡カラー #セルフカラー #リーゼcolorマガジン pic.twitter.com/PHNHsDj7Yr— リーゼ公式 (@liese_jp) March 30, 2020
一般的なヘアカラーの色もち
仕上がりの髪色もちょうどよい色合いに染まったらその色がずっと長持ちしてくれたら嬉しいですよね。
ですがヘアカラーの色素とは、シャンプーの頻度、ドライヤーやヘアアイロンの熱によって壊れてしまうもの。
傷みやすい髪質ほど色持ちの期間が短くなる傾向にあります。
リーゼ泡カラー ディープバイオレット
リーゼ泡カラー ディープバイオレットはこんな感じの色↓
- 青みが強い
- 紫感は弱い (黒に近い)
- 透け感が出ておしゃれ
「暗いところではほぼ黒髪だけど太陽光の下ではほどよくバイオレットで綺麗」との口コミもありました。
光と影で楽しむというだけあって少しの光で色の印象がだいぶ変わるようです。
リーゼ泡カラー ディープバイオレット 色落ち
リーゼ泡カラー ディープバイオレットは、パッと見は黒だけど自然光で紫色が綺麗な人気のカラー。
紫系カラーは色落ち後シルバーっぽくなっていきます。
黄みをおさえてくれるので最後は白っぽいブロンドに。
明るめカラーほど色落ちしやすく暗めカラーは色落ちしにくいです。
主に髪の傷みやすい毛先から色が抜けてきますがシャンプーによって退色することも。
髪の傷みが大きい程色持ちが悪く2週間以内で色が抜け、標準的には1ヶ月くらいで退色。
健康髪なら1年近く持つ人もいるようです。
セルフカラーで紫にする時の色落ち対策
セルフで紫に染めて色落ちが気になる方は、髪色キープ効果のあるカラーシャンプーを一緒に使うのがおすすめ。
色を補充して染めたてに近いカラーへと近づけてくれます。
初めて使うときはシャンプーをしてから長めに時間をおいてから流してくださいね。
リーゼ 泡カラーの人気色は?
公式サイトによる2020年9月〜10月の人気ランキングTOP3はこちら。
【ナチュラルシリーズ】
【デザインシリーズ】
ナチュラルシリーズのマシュマロブラウンはわたしも良く使っています。
まとめ:リーゼ泡カラー ディープバイオレットの色落ちは?口コミや評判も紹介
今回は「リーゼ泡カラー ディープバイオレットの色落ち、口コミや評判 」を紹介しました。
気になっている人はぜひ試してみてくださいね。
-
-
鬼滅の刃のカラーワックスはシャンプーで落ちる?色移りや使い方を紹介
「鬼滅の刃」カラーを実現できるスタイリング カラーワックスが登場。 シャンプーで落とせる1日だけのヘアカラーでカラーは全 ...
続きを見る