粉末煎茶「さらっと」は、カテキンなどの美容と健康にいい成分がギュッと濃縮されたお茶。
急須に入れてお茶を飲むのは正直面倒ですよね。
そんなわたしでも簡単に作れて良かったのが粉末煎茶「さらっと」。
- 水出しでも作れるの?
- ダマにならないでちゃんと溶ける?
今回は「粉末煎茶 さらっとの口コミ」を紹介します。
粉末煎茶さらっとはどんなお茶?
粉末煎茶「さらっと」は水に混ぜるだけで緑茶が作れる粉末タイプのお茶。
急須を用意してお茶っぱを入れる必要はありません。
水やお湯に粉末煎茶「さらっと」を入れて混ぜるだけだから簡単。
あっという間に美味しい緑茶が作れちゃいます。
粉末煎茶さらっとの特長
粉末煎茶さらっとの特長は4つ。
- 茶葉の栄養成分が丸ごと摂れる
- 茶葉が出ないので後片付けが楽々
- ダマになりにくく溶けやすい特殊粉砕加工
- 国産茶葉100%だから安心
茶葉の栄養成分が丸ごと摂れる
粉末煎茶さらっとは、煎茶の茶葉をそのまま粉末にしています。
ビタミンEや食物繊維などの水に溶けない不溶性成分や
- ビタミンB 群
- ビタミンC
- カテキン
などの栄養成分を丸ごと摂ることができます。
【ビタミンCはなんとレモンの26倍】
元気や若々しさを保つために必要なビタミンCは一日 1,000mg。
意外と知られていませんが煎茶にはレモンの約2.6倍ものビタミンCが含まれているので、美容・美肌効果にも期待できます。
茶葉が出ないので後片付けが楽々
粉末煎茶の特徴は何と言っても水に溶かすだけでお茶を作れること。
急須を使わなくてもいいんです。
急須でお茶をいれるのは美味しいのはわかっていても面倒な時があるんですよね。
でも粉末煎茶さらっと茶ならほんの数秒で美味しい緑茶が飲めます。
ダマになりにくく溶けやすい特殊粉砕加工
粉末煎茶さらっとは独自の特殊粉砕加工により湯水がスポンジのように浸透。
その結果として、ダマになりにくくサラサラ感もアップ。
かなり細かい粉末なので水に溶かすだけで簡単に緑茶を作れます。
最初はダマになるかな…と心配していましたが全く問題なし。
溶けやすいから舌触りもよく美味しい!
【ふるさと納税】さらっと粉末煎茶6本組 【お茶・緑茶・加工食品】
国産茶葉100%だから安心
粉末煎茶さらっとは、100%国産茶葉。
粉末煎茶は茶葉の栄養を丸ごと摂れるからこそ品質重視。
毎日飲むものだからこそ、安心と安全にこだわっています。
粉末煎茶さらっとを作っているのは、老舗の宇治田原製茶場。
京都・宇治田原町でお茶を製造していて、創業は1926年。
粉末煎茶さらっと以外にもいろいろなお茶があります。
【ふるさと納税】さらっと粉末煎茶6本組 【お茶・緑茶・加工食品】
お茶に含まれるカテキンの効能について
お茶に含まれる注目成分の「カテキン」。
カテキンとはポリフェノールの一種で緑茶の苦み成分。
抗酸化物質タンニンのひとつです。
【お茶の効能】
- 抗酸化作用
- 抗菌・抗ウィルス作用
- 抗腫瘍作用、抗アレルギー作用
- 消臭作用
- 腸内細菌の改善
- コレステロール値や血糖値の上昇抑制効果
特に緑茶に多く含まれるカテキンには抗菌作用と抗ウィルス作用があると言われています。
菌を増やさない作用があるので、インフルエンザや風邪対策として積極的にカテキンを摂ると効果的。
一度にたくさんのお茶を摂るのではなく、こまめにとっている方が効果が高まるそう。
ちなみにお寿司屋さんの食中毒を防止する「あがり(緑茶)」や「がり(生姜)」が抗菌作用のため。
これは昔から活用されている食生活の中での予防策かもしれませんね。
粉末煎茶さらっとの成分
粉末煎茶「さらっと」にはカテキン、ビタミンC、ビタミンE群、食物繊維が豊富に含まれています。
- 茶カテキン:非常に高い抗酸化作用
- ビタミンC:「さらっと」100gに対してビタミンCはレモンの3.2倍
- ビタミンE群:血管の健康を保つ
- 食物繊維:腸内環境を整える
粉末煎茶「さらっと」なら、こうした栄養成分がギュッと濃縮。
苦味も感じることもなく成分をまるごと摂取できるので毎日続けられます。
粉末煎茶さらっとの作り方
粉末煎茶「さらっと」はホットでもアイスでもOK。
もちろんペットボトルでも作れます。
【粉末煎茶「さらっと」ホットの作り方】
①粉末煎茶「さらっと」をティースプーンで1/2杯を湯呑み入れる。
②お湯を100cc程度注ぎよくかき混ぜます。
【粉末煎茶「さらっと」アイスの作り方】
- ティースプーンで1/2杯〜1杯分をグラスに入れ、水を100ml程度入れます
先にお湯を少量入れてから混ぜたあとに水を入れるとより溶けやすいですよ◎
【粉末煎茶「さらっと」ペットボトルの作り方】
- ペットボトル(500ml)にティースプーン2〜3杯の粉末を入れ、水を100m入れてよく振ります
粉末煎茶さらっとを飲んだ口コミと感想
宇治田原製茶場のこいまろ茶や煎茶を飲んでいますが、その中でも粉末煎茶「さらっと」をよく飲んでいます。
一番好きなポイントは4つ。
- 溶けやすくダマにならない
- 簡単に作れる
- 栄養補給ができる
- コスパがいい
溶けやすくダマにならない
粉末煎茶「さらっと」は溶けやすくダマになりません。
他の市販品のお茶と溶けやすさを比較してみても、ハッキリと違います。
手軽で簡単に作れる
ささっと簡単に作れるので仕事場で来客があったり大人数の会議の時にも助かっています。
名前の通りさらっと粉末をお水やお湯に入れるだけ。
前よりもお茶を作るのが楽になりました。
栄養補給ができる
わたしはお茶を丸ごと飲みたくて粉末煎茶「さらっと」を購入。
茶葉とは違いお手軽にお茶が楽しめます。
茶葉まるごといただけるお茶なので、手軽に栄養補給できるのは嬉しい。
通勤時にマイボトルに入れて外でもゴクゴク飲めるのがいいですよ◎
濃さも自分好みで作れるのも良かったです。
コスパがいい
粉末茶さらっとは、マイボトルで冷やしてどこでも持ち歩くことができます。
コンビニで買うお茶も意外に高いですよね。
さらっとなら湯呑1杯分4.05円。
マイボトルで計算すると1本あたり16.2円!!!
ペットボトル1本500mlだと、「さらっと」2gを使用して約60本作れます。
美味しくて安いのは嬉しいですよね。
コスパがいいので、
- アウトドア
- ジョギング
- みんなでおでかけ
- お子様連れでお散歩
こんな時に「粉末茶さらっと」を持っていくのがおすすめ。
【ふるさと納税】さらっと粉末煎茶6本組 【お茶・緑茶・加工食品】
粉末煎茶の効果について
粉末煎茶のいいところは、お茶の葉っぱをそのまま飲めること。
実はお茶の成分の70%は茶殻に含まれているんです。
なので急須に残るお茶っぱの殻の栄養成分の70%を捨てているということに…。
粉末煎茶ならお茶っぱの成分を体内に取り入れることができます。
粉末煎茶の効果
- 美肌
- 便秘
- 風邪対策
- ダイエット
- アンチエイジング(老化防止)
粉末煎茶と緑茶との違い
粉末煎茶と緑茶の大きな違いは、お茶の”粉”をそのまま入れられること。
粉末状になったお茶をお湯か水に入れ混ぜるだけでできあがり。
緑茶と違い楽なだけでなくお茶の成分をそのまま取り入れることができるのが粉末煎茶のメリットです。
まとめ:【粉末煎茶 さらっと/口コミ】溶けやすくダマにならない水出し緑茶
カテキンなど豊富な健康成分がとれて「ダマになりにくく溶けやすい」緑茶は、とても簡単で便利です。
ぜひチェックしてみてくださいね(^^)
こちらは定番中の定番↓