・スリムコーヒーの解約は面倒?
・LINEからできるのかな?
スリムコーヒーの定期コースの解約は、ひと手間ありますが難しくありません。
しかも回数縛りがないので1回目の商品が届いたあといつでも解約してもOK。
今回は「私が実際にスリムコーヒーの定期コースを解約した手順」を紹介します
解約の条件や休止についても紹介しているので参考にしてみてくださいね。
スリムコーヒーの解約手順
電話で解約の申し込みをする
スリムコーヒーの定期解約は、まず電話で解約の申し込みをします。
LINEで解約の申し込みができるかと思って試してみましたが、結局は電話をしないと手続きできないシステムになっていました。
スリムコーヒー 解約時連絡先
- &ONEストア(アンドワン株式会社)
- 電話番号:050-5526-2279
- 営業時間:平日10:00~17:00(土日祝休み)
解約の電話をすると「引き止められるのかな…」と心配な方もいるかもしれませんが、そんなことは全くなく引き止めもありませんでしたよ(^^)
私は「経済的な理由」で続けられなくなったと伝えました。
電話したあとにやること
解約の申し込みとして送られてくる”解約申し込みシート”の中には、お客様番号を入力する欄があります。
お客様番号を覚えていない方もいるかもそれませんが、シートが送られてくる前に確認してメモしておくと入力がスムーズです。
解約申し込みシートの必要事項は17項目とちょっと多めでしたがメールで完結するのですぐに終わります◎
スリムコーヒー定期コース解約手順
- 「support@andonestore.jp」から、Google Formsで作られた【解約申し込みシート】が登録したメールアドレスに届く
- シートの必要事項を入力して送信する
- ショップが内容確認し解約完了
スリムコーヒーに回数縛りはある?
スリムコーヒーの定期コースには回数縛りがないので1回目の商品が届いたあとならいつでも解約できますが、次の2つに注意してくださいね。
ここに注意
- 定期コース申し込み直後は解約できない(初回注文のキャンセル不可)
- 次回注文の10日前までに電話連絡が必要
初回注文のあとすぐに解約はできないことと次回注文の10日前までに電話連絡するのを覚えておきましょう。
公式サイトの初回50%オフは、解約後にもう一度定期コースを申し込んでも適用されないので気をつけてくださいね。
定期コースのお届け日の変更やお休みについて
スリムコーヒーの定期コースは30日ごとに自動で届くようになっていますが、お届けサイクルの変更が可能です。
お届けサイクルの変更は、10日単位で最大60日まで自由に設定可能。
お届けサイクルが自由に変更できるのは安心ですね。
また、スリムコーヒーの定期コースは最大2か月までお休み可能です。
飲み忘れが続いていったんお休みしたいときや長期間家をあけるときなど、臨機応変に対応してくれるのは助かります。
-
スリムコーヒーの効果的な飲み方や実感できるベストタイミングは?
スリムコーヒーはSNSで話題のダイエットコーヒー。 美容効果とダイエット効果を同時に実感できることで口コミでも高評価です ...
続きを見る
まとめ:スリムコーヒーの解約は難しい?LINEからできるの?手順を紹介!
スリムコーヒーは焙煎士が監修した本格的な美味しさが楽しめる置き換えダイエットコーヒー。
公式サイトにも記載があるように商品に自信があるからいつでも解約できるというのも納得。
解約したいときは電話で申請したあとにメールで送られてきた入力フォームに答えるだけ。
次回の注文日10日前までならいつでも解約できますよ。
\ 180日返金保証でお得にGET /