広告 ボディ

【スタジオ・ヨギー】Livestreamクラスの自宅ヨガレッスンで運動不足解消!

2020年5月3日

スタジオヨギーLivestreamクラス

「スタジオ・ヨギー」は、外出自粛の流れを受けて自宅でヨガ・ピラティスのクラスをうけられるオンライン配信サービス「Livestreamクラス」をスタート。

ジムに行かなくても自宅で運動不足を解消。

サービス開始は、2020年4月21日(火)〜

5月末まで初回クラス1回無料のキャンペーンを実施中。

スタジオ・ヨギー「 Livestreamクラス」とは

オンライン配信のヨガ

スタジオ・ヨギー Livestreamクラスはインストラクターとオンラインで双方向につながりながら、自宅をはじめどこでも気軽にヨガ・ピラティスのクラスが受けられるスタジオ・ヨギーの新サービス。

1クラスあたり30分~60分。

クラス開催時間も朝7時台~夜21時台までと幅広く、就業前の朝の時間帯や就寝前などこれまでスタジオに通う時間が取れなかったスキマ時間を運動不足の解消に充てることが可能。

クラス中の入退室は自由なので目が離せない小さなお子様がいる人でも参加OK。

呼吸に意識を向けながら行うヨガには、体だけではなく心のリフレッシュにも効果があると言われています。

さまざまな制限がかかる日々の中でヨガをすることは、ストレスの解消や心身共に健やかに過ごしていくためにおすすめの方法。

スタジオ・ヨギー「Livestreamクラス」の特長

自宅でヨガをする女性

オンラインだからこそ、声により正しく安全にポーズに導く高い指導力が必要。

スタジオ・ヨギー Livestreamクラスではインストラクター養成スクールや各種イベント・メディアなどでも活躍するスタジオ・ヨギー現役インストラクターがクラスを担当。

参加者の様子を見ながら的確にアナウンスしてくれるので、画面を見続けなくてもポーズに集中できます。

ヨガやピラティスが初めての方でも参加OK。

プログラムはヨガスタジオ運営歴15年以上のノウハウを結集したものばかり。

スタジオヨギーのプログラム

スタジオ・ヨギーのオリジナルヨガ『ヨギーヨガ』をはじめ、オンラインならではの特別クラスなどバラエティー豊かにラインナップ。

ヨギーヨガとは

安全で効果的に心身の強さとしなやかさを養うことを目的とした忙しい毎日を送る現代人のためのヨガのこと。

飽きることなく続けられるよ

【インストラクター養成スクール「ヨギー・インスティテュート】

「ヨギー・インスティテュート」は、スタジオ・ヨギーの姉妹ブランドであるインストラクター養成スクール。

運動不足解消やエクササイズではとどまらないヨガ・ピラティスの学びの場として海外講師によるワークショップをはじめ、ヨガを総合的に学ぶ「ベーシック・トレーニングコース」などをオンラインで開催。

5月からは約3か月でヨガインストラクターの資格取得を目指す「短期集中全米ヨガアライアンス200時間コース」もオンラインにて開催予定。

ヨギー・インスティテュートについては、こちら

スタジオ・ヨギー「Livestreamクラス」参加者の口コミ・評判

  • 小さな子供がいるのでなかなかスタジオには通えないのですが、自宅でできるのでまたヨガを習慣化できそうです。
  • 動画と何が違うの?と思っていましたが先生が褒めたり励ましたりしてくれるので、きついポーズも頑張ることができました。
  • わからないところは先生に質問ができ他の参加者の様子も見えるので、仲間がいる安心感がありました。
  • ヨガがはじめてでしたが先生が丁寧に声で誘導してくれるので、ずっと画面をみていなくてもスムーズにポーズがとれました。
    (トライアル時の参加者からの声を一部抜粋)

※クラス中のビデオのON・OFFは任意。ONの方のみ他の参加者にも表示されます。

スタジオ・ヨギー「Livestreamクラス」の料金や詳細

【サービス開始】
2020年4月21日(火)〜

【料金】

  • 30分クラス 500円/回(税抜)
  • 45分クラス 650円/回(税抜)
  • 60分クラス 900円/回(税抜)

<キャンペーン>初回クラス1回無料(5月末まで)

クラス開催時間:7:00AM台~21:00PM台スタート(1日5本前後の開催)

参加いただける方:ご自宅での運動が可能な方

※妊娠中の方や産後間もない方の参加は現在できません。

※スタジオ・ヨギー会員でなくても参加OK

スタジオ・ヨギー
https://www.studio-yoggy.com/
Livestreamクラス
https://www.studio-yoggy.com/yoggy-air/livestreamclass/

スタジオ・ヨギー「Livestreamクラス」受講に必要なもの

  • 動きやすい服装
  • 汗拭きタオル
  • 水分補給の飲料
  • ヨガマット
  • パソコンやスマートフォンなどの通信機器
  • 通信環境(オンライン環境・ビデオ会議システムZoom)
マットバッグがついてるヨガマットはひとつ持ってると便利↓

新型コロナの影響で運動不足の人が増加

ステイホーム

新型コロナウィルス感染拡大防止による外出自粛や在宅ワークが多くなり自宅で過ごす時間が増加。

SNS上で話題になっている「#コロナ太り」の投稿をはじめ、運動不足への不安や自宅でできる解消法へのニーズが高まっています。

世界保健機関(World Health Organization;WHO)では、新型コロナウィルス感染が拡大する中において18歳以上の成人については、少なくとも週に150分間の中程度の強度の身体活動、または週に2日間以上の筋肉強化活動を含む少なくとも75分間の強度の高いの身体活動を行う必要があるとしています。

https://www.who.int/news-room/q-a-detail/be-active-during-covid-19

おうちヨガでリフレッシュしよう!

体と心の自己管理のためにおうちヨガをするとリフレッシュできます。

ヨガは、深い呼吸と共に全身を動かし気の巡りを良くするだけでも疲労感が和らいでリラックス。

毎日少しの時間でもいいので呼吸に意識を向け軽く身体を動かしてみるだけで身体だけでなく心も柔らかくなり、睡眠の質も高まります。

ヨガをする子供

緊急事態宣言から約1ヶ月が経って自粛疲れや不安感で精神的、体力的に疲労している方も多いのではないでしょうか。

そんな今、運動不足解消のために自宅でできるオンラインヨガをやる人が急増加。

自宅なら在宅ワークが多い人や産後ママも気軽にレッスンが受けられます。

慣れないことばかりで大変ですが、大切な人や医療機関で奮闘されている方や社会を守るためにも自粛生活を頑張りましょう。

今バランスボールが売れています↓

バランスボール エクサボム バランスボールチェア EXA-BOMB スタンド付 オフィス チェア ヨガ デスクワーク

まとめ:【スタジオ・ヨギー】Livestreamクラスの自宅ヨガレッスンで運動不足解消!

今回は「スタジオ・ヨギー Livestreamクラス」を紹介しました。

2020年5月31日(日)まで初回無料キャンペーン中。

ヨガやピラティスが初めての人でもビギナークラスがあるから安心。

プログラムの種類も多いので飽きずに続けられます。

気になる人はまず無料体験してみてくださいね。

関連記事【おうちヨガ/ソエルの口コミ】自宅でできるヨガレッスンで運動不足解消!

今すぐチェック↓

-ボディ