ダイソーコスメ「URGLAM」のアイブロウペンシル&アイブロウパウダーは、100均とは思えない使用感とおしゃれなデザイン。
カラーバリエーションが豊富なので色が選べるのもGOOD!
発色、テクスチャー、色持ちの良さも想像以上のクオリティ。
若い子だけでなくアラサー以上の世代にもおすすめ。
【ダイソー】URGLAM スリム スケッチ アイブロウペンシル
【ダイソーコスメ】URGLAM スリム スケッチ アイブロウペンシルは、1.5mmのアイブロウペンシル。
ペンシルアイライナーぐらいの太さでよく見るものよりちょっと細め。
100均のアイブロウペンシルってやわらかいものが多いんですが、ほどよいかたさで使いやすいです。
スリム スケッチ アイブロウペンシルのカラーバリエーション
スリムスケッチアイブロウペンシルのカラーバリエーションが豊富すぎる。
カラーバリエーション
- BR-1:ライトブラウン(少し明るめのキャメル色)
- BR-2:アッシュブラウン(アッシュ系ブラウン)
- BR-3:ナチュラルブラウン(誰にでもあう明るすぎないブラウン)
- BR-4:バーガンディブラウン(赤みのある暗すぎないブラウン)
- BR-5:ダークブラウン(濃いめのブラウン)
- BK-1:ブラック(見た目そのままの黒)
各100円(税別)
「グレー」はないけれど、カラーが豊富なのは◎
自分の肌や髪色に合った色を選べるのはポイントが高いかも。
ちなみに、ブラックがあるのは珍しい。
アッシュブラウンは黄味が強いブラウンで、バーガンディブラウンのほうが赤みが強いブラウン。
BRー3(ナチュラルブラウン)は、こげ茶っぽい色味。
BRー3(ナチュラルブラウン)は黒髪さんにも似合う色なので、スクールメイクやオフィスメイク、髪の毛を染められない人にもおすすめ✨
スリム スケッチ アイブロウペンシルの特徴
- #スキニ―ペンシル
- #プロフェッショナルライン
- #1.5ミリ超極細
1.5mmの超極細芯で自分のなりたい眉を描けるアイブロウペンシル。
削らずに使える繰り出しタイプだから携帯にも便利。
水や汗にも負けないウォータープルーフタイプで夜まで眉尻をキープ。
スリム スケッチ アイブロウペンシルの使い方
- スクリューブラシで毛の流れを整える
- 毛の流にそって眉毛を1本ずつ植えこむように描く
- 描いたラインをスクリューブラシで自然にぼかして仕上げて下さい
かなり細いタイプのアイブロウペンシル。
色によっては涙袋メイクにも◎
かなり細いのでブラックならまつ毛の隙間を埋めるのによさそうだなと思いました!
眉尻までシュッと描くことができます。
細さも滲みにくさも色持ちも完璧。
ベースメイクがしっかりしてないとあんまり描けないタイプではあるけど、落ちにくいのでいいですよ。
カラバリも豊富で全色集めてもお財布に優しいのでおすすめ。
ペンの中身は全長3.5cm程度。
ほどよくかたいので長持ちしそう。
-
【ダイソー URGLAM】アイブロウペンシル★色味や使い心地は?使ってみた
ダイソーコスメ「URGLAM」スリムスケッチ アイブロウペンシルは、100均コスメとは思えない使用感の神コスメ! 現在で ...
続きを見る
【ダイソー】URGLAM アイブロウパウダー
アイブロウパウダーのカラーバリエーション
カラーバリエーション
- BR-1:ライトブラウン
- BR-2:ナチュラルブラウン
各100円(税別)
【BR-1:#ライトブラウン】⠀
白肌さんでも使いやすいナチュラルブラウン。⠀
色素を薄く見せたい人におすすめ。
⠀
【BR-2:#ナチュラルブラウン】
柔らかい顔立ちに見せてくれる肌なじみの良い赤みブラウン。⠀
カラーはライトブラウンが黄色味が強くナチュラルブラウンは赤みが少しある深めなブラウンなので、黒髪さんでも使いやすいと思います。
流行りの赤リップメイクにも赤みブラウンのアイブロウを合わせてあげると馴染みがよく洗練された雰囲気に。
アイブロウパウダーの特徴
- #立体グラデ眉
- #ノーズシャドウにも使える
- #彫深アイ
- #どんな肌や髪色にもマッチ
絶妙な3色のパウダーで自分にぴったりの仕上がりが実現。
付属のブラシも程よくコシがあり眉尻まで描けます。
アイブロウパウダーの使い方
- ブラシパウダーを適量とり、手の甲などで量の調節をしながらご使用ください
- 眉の中央から眉尻に向かってグラデーションをつくります
お気に入りは定番の色が入ってるライトブラウン。
パウダーはとれすぎてしまうので、調節が必要です。
調節してからのせないとポロポロ落ちてきます!
眉頭はふんわり淡く仕上げると自然な印象に。
普段使っているKATEの人気アイブロウパウダーにすごく似てる。
サイズもそのままでびっくり。
KATEのアイブロウパウダーは眉メイクはもちろん、ノーズシャドウにも使えますがアイブロウパウダーも使える。
違うところは付属のブラシですが、自分で気に入ったブラシを用意すればいいので問題なし。
個人的にはURGLAMの方が落ちやすく発色しないイメージはありますが、気持ちの問題なので100円でこのクオリティは凄いと感動するアイブロウパウダー。
-
【ダイソー】URGLAM 第2弾が9月から登場!話題の100均コスメ
ダイソーの新作コスメが人気すぎる! ダイソーの『URGLAM』は、100円とは思えない見た目など発売前からSNS上で話題 ...
続きを見る
100均のアイブロウは使える?
ダイソーのアイブロウペンシルは描きやすいものも多いし、パウダーやマスカラも使えるものがいっぱい。
もちが悪ければアイブロウコートがダイソーに売っています。
「URGLAM」はパッケージも大人っぽくシンプル。
発色もよく持ちももいい。
【ダイソー】URGLAMがTV「スッキリ」で紹介
2019年5月13日にダイソー新作コスメ「URGLAM」がスッキリで紹介されました!
番組では『プロが選ぶベスト5』を紹介。
逆に「100円でも手にとらない、プロがポーチに入れたくないアイテムまで。
売り切れになってしまっている商品もあり購入が難しい商品も。
-
【ダイソー URGLAM 2019】プロが高評価した話題のコスメは?
ダイソーで発売されている『URGLAM』は、発売前から話題になり今でも根強い人気。 2019年5月13日の日本テレビ「ス ...
続きを見る
まとめ:【ダイソー】URGLAM アイブロウペンシル&パウダーの口コミ
【ダイソーコスメ】URGLAM 「スリム スケッチ アイブロウペンシル」「アイブロウパウダー」について紹介しました。
どれもこれも100円とは思えないほどの使用感で普段から使えるアイテムばかり。
とくにアイブロウペンシルは細いのでブラックならまつ毛の隙間に使えるのがいい。
ブラウン系なら涙袋メイクにも使えそう。
気になる人はダイソーでチェックしてみてくださいね。
-
【ダイソー URGLAM】新商品が続々登場★2020年に買いたいコスメを紹介!
ダイソー「URGLAM」コスメは、発売前から話題になり今でも人気を継続している100均コスメ。 現在も人気が継続している ...
続きを見る