年々体力の衰えを感じつつ何かやらなきゃ!と思いますが、食事制限をしたり定期的に運動をするのもなかなか難しいですよね。
そんな時はライザップのシニアプログラムがおすすめ。
なぜなら、ライザップのシニアプログラムは高齢者向けのパーソナルトレーニングなので厳しいカロリー制限やきつい運動もなし。
体力に不安な方も意思が弱い人でも心配いりません!
ここでは「ライザップ シニアプログラムの料金、口コミ、特徴」について紹介します
この記事を読んでわかること↓
- ライザップ シニアプログラムの内容と特徴
- シニアプログラムの料金と全額返金保証
- シニアプログラムの口コミ・評判
今なら無料でライザップの健康相談に申し込みができます(^^)
(下記画像出典元:ライザップ公式サイト)
シニア向けパーソナルジムを選ぶ3つのメリット
パーソナルジムにはシニア向けのコースを設けているところがありなかでもよく知られているのがライザップ。
松平健さんや大村崑さんなど、高齢でも健康的で動ける体を手に入れています。
シニア向けパーソナルジムを選ぶメリットは3つ。
- ケガやリバウンドのリスクを軽減できる
- 体力や筋力の低下に考慮したプログラムを受けられる
- シニアに特化した内容なので短期間で効率良く成果をだせる
人間は加齢とともに基礎代謝が低下するので若い頃と比べて太りやすく痩せづらい身体になる傾向があります。
このような基礎知識がないと
- トレーニングの頻度が足りない
- 食事の量が多いから食べないようにしよう
などと極端なダイエットをおこなってしまう方もいるかもしれません。
ですが、20代や30代と比べて筋肉量が減り疲れが溜まった状態で過度なトレーニングを続けてしまうとケガのリスクが高くなります。
ダイエットや体力づくりのためのトレーニングは、年齢や身体的特徴、運動レベルにあわせたトレーニングをすることが大切です。
ライザップ シニアプログラムの特徴
ライザップシニアプログラムの特徴は、ダイエットだけでなく体力づくりや姿勢改善を求めている方にも適していること。
シニア世代は基礎代謝が低下して脂肪燃焼しにくいと言われていますが、ストレッチや体幹トレーニング、足腰まわりの筋肉に刺激が与えられるトレーニングを実践することで短期間で効率良く成果をだせると言われています。
入会金 | 55,000円 |
主なコース | 24回コース(1回50分×週2回・3ヶ月間) |
コース料金 | 327,800円 |
総額 | 382,800円 |
トレーニング内容 | パーソナルトレーニング、食事指導 |
保証制度 | 30日間全額返金保証 リバウンド保険(32,780円) |
無料相談 | あり |
(価格は全て税込表示)
ライザップの入会金は1人55,000円(税込)、週2回の2か月16回のコースを選ぶと税込総額で380,000円程度。
ちなみに通常のライザップと実は同じ料金なんです。シニア割引とかあってもいいですよね^^;
この料金には含まれているものはこちら↓シューズだけ持っていけばOKです。
- 月1回の定期カウンセリング
- 専属トレーナーによるトレーニング指導
- 管理栄養士監修の食事プログラム
- 電話栄養サポート相談(無期限)
- トレーニング用Tシャツ・短パン貸し出し
- バスタオル・フェイスタオル・アメニティ
- ライザップオリジナルウォーター
一般的なスポーツジムは月額料金が10,000円くらいなので比較すると高いかもしれませんが、通っている期間に運動する習慣が身についてライザップのトレーニングが終了したあとも自宅でトレーニングを続けることができると思えば一石二鳥です(^^)
ライザップ シニアプログラムの内容
ライザップのシニア向けトレーニング内容は3つから構成されています。
シニア独特の身体の変化に対応したプログラムなので「キツイだけのトレーニング」ではない点が魅力です。
【シニアプログラムの主な内容】
- ひとりひとりの体力と年齢に合わせた筋力トレーニング
- 我慢をしない3食しっかり食べるための食事指導
- 体力データや食事内容をの数値を日々管理するデータ連携
ひとりひとりの体力と年齢に合わせた筋力トレーニング
ライザップシニアのトレーニングは一人一人の体力と年齢に合わせたトレーニングをしていきます。
運動経験がない人や体力に自信がない人でも大丈夫。心配入りません。
年齢や体力に十分考慮した無理のないストレッチや柔軟から始めていくので痛みがある方も心配なし。痛みに応じたメニューを提案してくれます。
トレーニングはたったの1回50分/50分(週2回)
ライザップは器具を使ってのトレーニングだけではありません。
「科学的根拠」に基づいた専門的なプログラムに加え、トレーナー1人1人が個人の身体の状態を考慮したオリジナルのトレーニングメニューを考案してくれることが最大の魅力。
知識がないままにトレーニングをすると逆効果になってしまう可能性もあるので、ライザップのような専門家が監修してくれるのは安心感がありますよね(^^)
\無料カウンセリングだけでもOK/
我慢をしない3食しっかり食べるための食事指導
トレーニングの基本は運動よりも食事。普段の食生活がとても重要になります。
ライザップでは栄養学に基づいたメニューを考案し日々の食事を管理してくれるから、正しい知識と習慣が身につくのがメリット。
気になることがあったら、国家資格を持った管理栄養士・栄養士に気軽に相談していいのが心強いです。
担当トレーナーがしっかり朝昼晩の食事報告に対してサポートしてくれるから、減量や食事を我慢しなくてもいいんです。
体力データや食事内容をの数値を日々管理するデータ連携
ライザップはひとりひとりの体力データ・数値データを常時管理して知識豊富な専属トレーナーが最適なプログラムを提案。
トレーニングがない日でも専属トレーナーに健康相談や食事のアドバイスが受けられます。
専用のアプリを使うから小さな変化や急な不調に気づきやすいのがすごくメリット。
自分では気づきにくいことを専属のトレーナーさんがチェックして教えてくれるのは安心(^^)
ライザップ シニアプログラムの一例を紹介
ライザップのシニアプログラムは、ひとりひとりの体力を年齢に合わせたプログラムなので運動経験のない人や体力に自信がない人でも安心して取り組むことができます。
ライザップ シニアプログラムの一例↓
- 血圧測定と体調確認
- ストレッチ
- 体幹トレーニング
- 筋力トレーニング
- 最後に改めて体調確認
- トレーニング終了
ライザップ シニアプログラムの料金
ライザップシニアプログラムの料金を見ていきますね。
回数 | 金額 | トレーニング2回/週 | 入会金 |
16回 | 327,800円 | 2か月 | 55,000円 |
24回 | 475,200円 | 3か月 | 55,000円 |
32回 | 616,000円 | 4か月 | 55,000円 |
(価格は全て税込表示)
ライザップのシニアプログラムは3つのコースがありそれぞれトレーニング期間が異なります。
共通することは週2回のトレーニングです。
筋肉に刺激を与えるだけではなく超回復の理論に基づき休養も重視しています。
ライザップのシニアプログラムの料金は最大60回までの分割払いも可能。
2か月の場合は月9,900円(税込)の支払いになるのでだいぶ気持ちが楽になりますよね。
それとライザップには30日間全額返金保証制度が付いているのでどんな理由でも全額返金してくれます。
たとえばこのような都合でも返金してくれます↓
- 食事制限が辛かった
- 家族の介護に集中したい
- 仕事の都合で時間を作れない
- 思っていたプログラムと違った
- トレーナーとの相性が悪かった
- 引越しをする必要があり通えなくなった
ライザップ シニアプログラムの口コミ・評判
ライザップはただ「痩せる」ということではなく生涯にわたる「健康」に大きく力を入れています。
そんなライザップのシニアプログラムはとても口コミや評判がよく、シニア層の入会が急増しているそうです。
ライザップ シニアプログラムの口コミ・評判はこんな感じ↓
- 階段が楽になった
- 足腰が強化できた
- 体力年齢があがった
- 痩せて健康になった
- 体の調子が良くなった
- 76歳でも筋肉がついた
- 姿勢がまっすぐになった
- 内臓脂肪も皮下脂肪も減った
- 別人のように健康的になった
- 料金が高いと思ったけど通ってよかった
特に「ライザップという熱中できるものができて前よりイキイキするようになった」という口コミが印象的でした。
2928 RIZAPG
RIZAP プログラム始まるhttps://t.co/iWO1bK9S1z
伊那市とフィットネスジム運営の「RIZAP(ライザップ)」が連携し3か月間実施する、シニア層を対象とした健康増進プログラムが、14日から、伊那市保健センターで始まりました。
放送日:2018年1月14日(日曜日) pic.twitter.com/YPcLtbPckf
— ゆきち(JPX・日本取引所グループ所属) (@1000yukichi) January 14, 2018
日経新聞4/14夕刊の記事。アクティブシニア。RIZAPでは17年の60-70代のシニア会員は、16年比で約4割増加した、とのこと。 pic.twitter.com/gGIkvz2ltR
— 億ロック@子供と一緒にお金の勉強 (@gookurock) April 18, 2018
【必見!エド・はるみさんのRIZAPチャレンジ】
エドさんは155cm 63.3kgでスタート!40代50代の4名の女性の本気の自己流ダイエットと、
エド・はるみさんのRIZAPチャレンジ、差は…?https://t.co/AKumAyO00S#RIZAP #ライザップ pic.twitter.com/a9mH2MgsdN— 【公式】RIZAP(ライザップ) 💪 (@RIZAP_jp) December 17, 2017
ライザップシニアプログラムはこんな人におすすめ
ライザップシニアプログラムはこんな人におすすめ↓
- スリムな体型の人を見ると羨ましい
- 病気にならない健康な体を維持したい
- 健康診断で指摘された血圧を下げたい
- 昔は太ってないけど最近は痩せにくくなってきた
- お腹周りや腰回り、二の腕のタプタプが気になる
- ジムにいったことはないけれ友人の話を聞いて興味はある
- CMでやってるサプリを飲んでるけどいまいち効果を感じられない
ライザップは「結果にコミット」というイメージが強いので減量する目的の人が多いですが、
- 健康増進
- 体力維持・向上
したいと思っている多くの人も入会しています。
それはやっぱり「効果に期待できる」「短期間で効果が出る」ことに期待できるから。
CMの影響で有名なっていることで信頼度も高くなり入会するきっかけになってるそうです(^^)
ライザップの新型コロナウィルス感染症対策
ライザップへの入会を検討していても当然コロナが気になりますよね。
2020年5月の営業再開後、ライザップでは会員の人たちが安心してトレーニングするために徹底した感染症対策に取り組んでいます。
特にトレーナーへの【毎月2回のPCR検査実施】 などライザップの衛生管理はかなりしっかりしているそうです。
正直「ここまでやるの?」というくらい。
ですが、こういうのってライザップに入会を検討する人にとっては安心・安全の目安になるからとても重要なポイント。
ライザップは基本的に完全個室、マンツーマンで指導を行いますが、清掃・消毒・換気を人が入れ替るたび徹底的に行っています。
トレーナーはもちろんソーシャルディスタンスを保ちながら対応。
オンライン指導も取り入れているので、どうしても外出が不安な人も心配いりません(^^)
ライザップ 無料健康相談実施中
ライザップでは、90分の健康相談と30分の体力年齢測定を無料で実施。
高性能体組成計で現在の体の状態を詳しくチェックしてくれます。
【 無料健康相談 】
- 体力年齢を判定
- 食生活や運動についてのアドバイス
- 悩みや目標にあわせたプログラムを提案
- 身体の悩みや目標についてカウンセリングを実施
- 体組成診断の実施後、健康状態をフィードバック
まとめ:【ライザップ シニアプログラム】料金・口コミ・特徴の完全ガイド
ライザップシニアプログラムは、60歳以上の利用者を対象にパーソナルトレーニングや食事指導やストレッチなどを提供しています。
ひとりだとなかなか行動に移せなくてもシニアの身体の変化に親身になって考えてくれるライザップのトレーナーがいると安心だし30日間の無条件全額返金保証がついているのも心強いところ。
料金は決して安いとは言えませんが、生活習慣病の予防などの効果も考えるときっと損はしないはず。
気になる方は、まずは気軽に受けられる無料健康相談を申し込んでみてくださいね(^^)
お正月太りのリセットにもおすすめ!
\無料カウンセリングだけでもOK/